事業内容business

サン工業は、滋賀県米原市に拠点を構え、ガラスやプラスチック容器に直接印刷を施す「シルクスクリーンのダイレクトプリント」を得意とする印刷会社です。常に品質の高い製品づくりを考え、従来困難であった印刷でも、独自の技術で可能にし、お客様から高い評価をいただいています。

取り扱う製品は幅広く、プラスチックではシャンプーボトルや化粧品容器、ガラスではプリンや牛乳瓶、清涼飲料水やお酒の瓶、タンブラー、ジョッキなど、多岐にわたります。また、誰もが知る有名製品の年間数百万本を超える大ロット印刷から小ロット印刷まで、あらゆるオーダーに柔軟にお応えする生産体制を整えています。

ガラスやプラスチックへのダイレクト印刷なら、どんなことでもサン工業までお問い合わせください。

  • 大ロット印刷に対応

    当社では、年間300万本を超える規模の大ロット印刷にも対応できる万全の生産体制を整えています。大量生産を可能にするために、独自に開発した専用設備を多数導入し、効率的かつ高精度な印刷を実現。さらに、厳格な品質管理体制のもと、ロットごとの仕上がりの均一性を確保しながら、短納期での納品にも対応可能です。

  • 小ロット印刷にも柔軟に対応

    小ロット印刷にも柔軟に対応いたします。小ロット印刷の場合、1本あたりのコストは割高になりますが、それでも記念品やオリジナルブランドの商品など「他にはない特別なボトルを作りたい」といったお客様のご要望にお応えします。ロット数に関わらず高品質な仕上がりをお約束いたしますので、お気軽にご相談ください。

  • 様々な形状の瓶・プラスチックへの印刷に対応

    瓶の形状が異なれば印刷方法や工程も変わります。しかし、どんな形にも対応できる万能な機械は存在しません。そのため、当社では ガラス専用設備を5種類、プラスチック専用設備を3種類保有し、四角・丸・円錐形・取手付きジョッキなど、さまざまな形状の瓶への印刷に対応しています。

  • 独自開発の印刷機械とメンテナンス体制

    瓶専用の印刷機械を独自開発のうえ製造し、メンテナンスも自社で行っています。大量生産や様々な形状の瓶への印刷に幅広く対応するため、自社で一から設計し、数千万円から数億円の投資を行い製造。さらに、40〜50年前の機械を今も稼働させることができる高度なメンテナンス技術力で安定稼働を行っています。

  • 品質管理の徹底

    版(ポジ・スクリーン)制作から印刷機の調整、焼付工程、品質保証、倉庫での保管まで、すべての工程をマニュアル化し、厳格な品質管理を実施。さらに、管理システムを導入しトレーサビリティを確保することで「いつ・何が・どのように処理され・なぜトラブルが発生したのか」を迅速に把握できる仕組みを構築しています。

  • 高精度な多色印刷

    最大6色のダイレクト印刷が可能な専用機械を導入しており、カラフルで精細なデザインの再現が可能です。多色印刷では印字位置の高い精度が求められるため、機械の正確な動作が不可欠です。そのため、定期的なメンテナンスを徹底し、常に最適な状態で稼働できるよう管理しています。

  • 大規模な倉庫保有による柔軟な納品対応

    800坪の広大な倉庫を保有し、オーダーをいただいた印刷済み製品を数ヶ月間保管することが可能です。これにより、ご希望の納品スケジュールに合わせた柔軟な出荷対応をいたします。また、お客様の在庫管理負担を軽減し、効率的かつ安心できる物流サービスをご提供しています。

  • 太陽光発電により電力の自給自足を実現

    平成30年に工場敷地内へ太陽光発電設備を導入し、電力の自給自足を実現。工場内の照明をLED化し、定期的な機械メンテナンスで負荷動力を見直すことで、省エネルギーを推進しています。持続可能な生産体制を整え、エネルギーの効率的な活用を目指しています。